バス釣りめいろ

霞ヶ浦・北浦の近場に在住。 ブラックバスは何処でも釣れて、 何処でも釣れません。 結局『○○ポイントが釣れる』という情報は案外当てになりません。 釣れる場所(条件)は人の出入り含め、刻々と変化します。 釣れない時は“めいろ”に迷った心境。 本能で行動するバスの居場所を読み解く。 そのプロセスを皆さんと共有出来ればと思っております。

買って失敗したロッド

お疲れ様です。

 

 

 

 

 

 

 

表題の『買って失敗したロッド』ですが、

皆さんはありませんか?

 

 

 

 

 

これは良さそう~^^

「ポチッ」となw

 

 

 

そして、フィールドで使うほどに表面化する違和感・・w

「あ~コレは違うわ」;;的な、、

 

 

 

 

 

自分は一度あります。

購入前に結構吟味する方なのですが、使ってみて初めて自分には向いていないって思い知らされましたね。

好き嫌い無く何でも使えるつもりだったのが、勘違いだったんですね。

 

 

 

誤解無いよう言いますが、そのロッドは良いものなんです、間違いなく。

自分に向いていない、使いこなせないだけだという話です。

それでも半年位は使いました。

 

 

写真載せようと思ったら写真すら撮っていませんでした。

あ、写真あった!と思ったらこんなのしか、しかも海というw

f:id:somixxxxx:20190129093342j:plain

↑豆サバget!w

ロッドボケボケですが、持っている人ならこれでも分かる?

バット部から先は無塗装でしたね。

タックルベリーに売る少し前に海で使いましたw

 

 

 

 

 

そのロッドが、こちらです↓

【ノリーズ】ロードランナーストラクチャー『ST680MLS-ULFt』

NORIES"STRUCTURE" 

f:id:somixxxxx:20190126211931j:plain

 一言で表すなら長めのフィネスロッドでしょうか。

 

小ぶりなノーシンカーワーム等をプレッシャーが少ない遠めにキャスト出来て、誘って釣る的な・・

 

使うラインの太さは概ね4lb程度が妥当な感じでした。

6lbじゃガイド、ロッド含めイマイチ合ってない雰囲気でしたね。

 

 

で、霞水系で4lb。。

確かに使う人は居ますが、自分には厳しかったですね。

 

 

まず、ロングキャストしてバスを掛けたとしても寄せるまでの間に色々あるわけじゃないですか障害物がw(基本ゴミ)

寄せるだけでも悪い意味で神経削る感じでしたね。

トーナメントじゃあるまいしw

 

 

 

で、4lb故にラインの寿命が激早です。

1回の釣行でそれなりにダメージが出来るじゃないですか?

ある程度太さに余裕があれば何度も使えますが、4lbでチョットでも傷を放置すれば次に釣れた時に良い感じに切れるわけですよw

そして傷だけではなく、細い故に多少の劣化で明らかに強度が落ちるのを体感するんですね。

 

アレ?ラインって・・

1釣行≒交換

した方が良いの?みたいなw

 

 

 

 

 

 

 

そして霞名物の対外道様。

ニゴイ、鯉、雷魚、ハクレン等など。

f:id:somixxxxx:20190126215625j:plain

f:id:somixxxxx:20190126215644j:plain

f:id:somixxxxx:20190126215704j:plain

f:id:somixxxxx:20190126215723j:plain

 

4lbで、、やるんですよ?

当然ですがドラグ強度は4lbのラインに合わせるじゃないですか?

 

 

 

外道様『何だコイツ超弱ぇ~w』

って感じで毎回ズルズルに持って行かれるという。。

初春のある時期なんて、確実にバスより外道の方が掛かりますよね。

 

 

色々と自分には無理でしたw

後にも先にもこれだけですね、本気で失敗したと思ったロッドは。

 

 

 

 本日もここまで読んで頂き誠に有難う御座いました。