バス釣りめいろ

霞ヶ浦・北浦の近場に在住。 ブラックバスは何処でも釣れて、 何処でも釣れません。 結局『○○ポイントが釣れる』という情報は案外当てになりません。 釣れる場所(条件)は人の出入り含め、刻々と変化します。 釣れない時は“めいろ”に迷った心境。 本能で行動するバスの居場所を読み解く。 そのプロセスを皆さんと共有出来ればと思っております。

GW明けの雨釣行

5/7日

世間の方々は概ねGW明け

自分はGW無しでした。。

 

やっと休みになった(因みに1日のみ)ので北浦へGO

連休中に散々打たれてるのは確定済みだし、気温は前日よりも-5℃以上低い。

難しい釣りになりそう。

午後から雨になるとの予報なのでカッパは準備している。

西岸沿いを走っていると、まだ連休中なのか自分と同じく不定期の休みの人達なのか、意外に人が多く良いポイントにあり着けない。

 

午後から降る雨で、ある程度やる気のある人以外は退散するだろうと、ショボいポイントでベイトロッド+軽いリグを使ったキャスト練習。

やっぱり通常クラスのベイトでタックルで10㌘以下はキツい。

でも細いラインじゃ間違い無くブレイクするテトラ帯や岩場ではベイト必須。

軽量リグを意識しながらなら何とか飛ばせるけど、無意識になったとたんにサイドハンドでは左に反れる、故に神経を使い気持ちよさは皆無だね。


オッ!何かのバイトが、、なんてことは起きない、琵琶湖じゃあるまいし霞水系で沖にブン投げているだけで何かが掛かるって事はまず無い、とにかく霞の魚影は薄いと感じるのが普通の人の感想だと思う。

 

f:id:somixxxxx:20180508000530j:plain

【メインタックル】

ロッド:ブラックレーベル+6101MFB

リール:ジリオンSVTW & スコーピオンDC を使い分け

ライン:シーガーフロロマイスター14lb

午後になりポツリポツリと雨が降りだした。

風向きも180℃変わり気温も更に低下。

因みに前回の雨釣行でカメラに浸水し調子が悪くなったので、写真は撮らず。

防水カメラが欲しい。

 

カッパを着て西岸を色々試すが余りに反応が無い。

外道すら全く掛からない状態に戸惑う。

チャター⇒スピナベ⇒クランクを色んな角度及びレンジを試すが異常無し。

スピニングに持ち替えスモールクランク、スモラバ、ネコリグも撃沈。

 

f:id:somixxxxx:20180507231746j:plain

 

何やっても何も反応がないとホントにわけわかんなくなりますよね。。

雨も一向に止まない為、手もかじかみ感覚がおかしくなってきたので終了。

マジで今日は寒かった、帰って速攻シャワー浴びて次回の準備した。

早くリベンジしたい!